自律神経失調症に悩むあなたへ
はじめに
自律神経失調症とは、身体の機能を調整いている自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスが乱れることで、心身にさまざまな不調が現れる状態です。
特定の病名ではなく、症状の総称として用いられています。
本コラムでは、鍼灸師の視点から、自律神経失調症の原因、症状、セルフケア方法、そして東洋医学をベースとした当院でのアプローチをご紹介します。
自律神経の機能とは?
自律神経は身体を活動的にする「交感神経」と、休息させる「副交感神経」からなり、この2つの神経がバランスよく働くことで体温や血圧、消化などの機能を調整し、健康が維持されます。
自律神経失調症の主な原因とは?
心身のストレス
- 職場や人間関係の悩み、精神的な緊張などの精神的ストレス
- 過労、不規則な生活リズム、睡眠不足などの身体的ストレス
生活習慣の乱れ
- 不規則な食事や睡眠不足
- 運動不足
環境の変化
- 季節の変わり目
- 進学・転勤
ホルモンバランスの乱れ
- 更年期など、女性ホルモンの変動
自律神経失調症の主な症状とは?
身体症状
- 頭痛、頭重感
- 呼吸器:動悸、息苦しさ
- 消化器:腹痛、便秘、下痢、吐き気
- その他:めまい、耳鳴り、手足のしびれ、発汗、倦怠感
精神症状
- 不安感、イライラ、焦燥感
- 憂鬱、集中力の低下
- 不眠、だるさ など
ご自宅でできるセルフケア
日々の生活で自律神経のバランスを整えるためのケアが重要です。以下はセルフケアの例です
規則正しい生活
- 毎日同じ時間に起床・就寝時間を一定(十分な睡眠)
- 食事時間を規則正しく、バランスの取れた食事
適度な運動と休息
ウォーキングやストレッチなどの軽い運動
リラックス
ぬるめのお湯にゆっくり浸かる、深呼吸や瞑想を取り入れる
ストレス管理
- 趣味やリフレッシュできる時間を作り、ストレスをためないようにする
当院でのアプローチ:東洋医学による根本ケア
東洋医学では、自律神経失調症を「気の乱れ」として捉えます。
心身のバランスを保つ「気・血・水」の循環が悪くなると、自律神経が乱れると考えます。優鍼灸院では、東洋医学の観点から体質や症状に応じて、気の乱れの原因を特定し、全体のバランスを整えることを目指します。
気の乱れの原因は?
- 気の巡りが滞る(気滞)
- 血が不足する(血虚)
- 臓腑・肝の機能低下
実際に多い体質傾向と対策について?
気滞(きたい)タイプ
ストレスなどで気の巡りが滞っている状態
胸や喉のつかえ、イライラなどの症状を引き起こします。
→ ツボ:太衝・合谷
肝の働きを整え、気の流れを良くするツボ「太衝」
気の滞りを解消し、頭痛や精神的な緊張を和らげるツボ「合谷」
血虚(けっきょ)タイプ
血が不足している状態
めまい、立ちくらみ、不眠、目の乾き、動悸などの症状が現れます。
→ ツボ:三陰交・足三里
血を補うツボ「三陰交」
胃腸の調子を整え、血を生み出す力を高めるツボ「足三里」
肝の機能低下タイプ
臓腑・肝の機能低下:気血の流れが滞る
情緒不安定、イライラ、怒りっぽい、憂鬱、ため息が多い、気分が落ち込む、不眠などの症状が現れます。
→ ツボ:太衝・肝兪
肝の働きを整える代表的なツボ「太衝」
気の流れをスムーズにする「肝兪」
鍼灸治療について?
鍼灸治療は、ツボを刺激することで自律神経のバランスを調整し、血行を改善することで、自律神経失調症の症状緩和に役立ちます。 以下のような改善を目指します。
- 睡眠の質の向上
- 心身のリラックス
- 頭痛・肩こりの軽減
- 消化器症状の改善
- ストレスによって緊張した筋肉をほぐす
※治療期間:症状の程度や個人差によりますが、3〜6回の治療で何らかの変化を感じ始める人が多いとされています。
※効果には個人差があります。
まとめ:ひとりで抱え込まず、ご相談ください
自律神経失調症は、日常生活に大きな支障をきたすこともある深刻な不調です。優鍼灸院では、あなたの体質や生活に合わせたオーダーメイド施術を通じて、根本からの体質改善を目指します。奈良県大和高田市でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
優鍼灸院では24時間いつでもLINEでご予約いただけます。
メール登録やパスワード設定は不要。スマホから簡単にご予約が完了します。
※当院は完全予約制です。ご予約・お問合せは公式LINEをご活用ください。
また、施術は院長が一人で対応しておりますため、施術中はお電話に出られない場合がございます。

▶
LINE予約の流れを見る
・LINEメニュー内「ご予約はこちら」をタップ
・(初回のみ)アプリ認証で「許可」を選択
・(初回のみ)お名前・連絡先・金属アレルギー有無を入力
・ご希望メニューとスタッフを選択
・カレンダーから日時を選択し「OK」で完了
▶
キャンセル・変更の方法を見る
・LINEメニュー内「ご予約はこちら」をタップ
・「ご予約の確認・キャンセルはこちら」より内容確認・変更が可能です。
・変更しない場合 →「キャンセルせず戻る」
・キャンセルする場合 →「予約をキャンセルする」
ご相談やご不明点はLINEチャットからお気軽にどうぞ
営業時間外は返信にお時間をいただく場合がございます。

