WEB 予約 お問合せ MAP

生理痛・PMS(月経前症候群)に悩むあなたへ

生理痛・PMS(月経前症候群)に悩むあなたへ

はじめに

生理痛やPMS(月経前症候群)は、毎月のように訪れる辛さとして多くの女性が抱える悩みのひとつです。特に30代から40代の女性に多く見られ、仕事や家事、育児といった日常生活に大きな影響を与えることも少なくありません。本コラムでは、奈良県大和高田市の鍼灸院「優鍼灸院」の視点から、生理痛・PMSの原因、症状、セルフケア方法、そして東洋医学をベースとした当院でのアプローチをご紹介します。

生理痛とPMSとは?

生理痛とは

生理痛は、月経時に起こる下腹部の痛みを主とした症状で、子宮が収縮することで痛みが生じるとされています。痛みの度合いや症状の範囲は人によって異なり、腰痛や頭痛、吐き気などを伴うこともあります。

PMS(月経前症候群)とは

PMSは、生理が始まる3〜10日前から現れる身体的・精神的な不調のことを指します。代表的な症状には以下のようなものがあります:

  • イライラ・不安感・情緒不安定
  • 頭痛や腹痛、乳房の張り
  • 疲労感・集中力低下
  • むくみ・便秘・過食傾向

これらの症状は、生理が始まるとともに軽減または消失することが多いのが特徴です。

生理痛・PMSの主な原因とは?

生理痛やPMSは、女性ホルモン(エストロゲン・プロゲステロン)の分泌バランスが崩れることが主な原因とされています。また、以下の要因も関連しているといわれています:

  • 自律神経の乱れ
  • ストレスや過労
  • 冷え性や血行不良
  • 食生活の乱れ
  • 睡眠不足

特に、冷えやストレスが続くと、ホルモンバランスや血流が悪化し、症状を強める要因となります。

放置してしまうリスク

生理痛やPMSを「いつものことだから」と我慢していると、症状が慢性化し、日常生活の質を大きく低下させる原因になります。また、重度の場合は子宮内膜症や子宮筋腫などの婦人科疾患が背景にあることもあり、注意が必要です。

「市販薬で何とかなる」「寝れば治る」と思いがちですが、根本的な体質改善を目指すことが重要です。

当院でのアプローチ:東洋医学による根本ケア

鍼灸治療で整える「気・血・水」のバランス

優鍼灸院では、東洋医学の観点から、生理痛・PMSは「気・血・水(き・けつ・すい)」の流れが滞っている状態と捉えます。鍼灸治療を通じて経絡の流れを整え、以下のような改善を目指します。

  • 骨盤内の血流促進
  • 自律神経の調整
  • 冷えの改善
  • ホルモンバランスの正常化

実際に多い体質傾向と対策

気滞(きたい)タイプ

精神的ストレスが強い方に多く、イライラや胸の張り、便秘傾向が特徴です。

→ 肝の経絡を整えるツボ(太衝など)にアプローチします。

血虚(けっきょ)タイプ

顔色が悪く、疲れやすい、立ちくらみや眠りが浅い方に多く見られます。

→ 補血作用のあるツボ(三陰交など)や漢方との併用を提案します。

冷えタイプ

足先が冷たく、下腹部の痛みが強い方に多い傾向。

→ 温灸や箱灸による局所的な温熱療法を組み合わせます。

※体質に応じた個別の施術計画を立て、無理のないペースで施術を行います。

よくあるご相談ケース
  • 「市販薬ではもう効かない」
  • 「婦人科に通っても原因不明と言われた」
  • 「生理前に感情の起伏が激しく、家族にも影響してしまう」
  • 「職場で集中できない」

これらの声は、当院にご来院いただく多くの方に共通しています。鍼灸施術を通じて、「痛みが軽くなった」「生理前のイライラが楽になった」といった体験をされた方もいらっしゃいます。

※効果には個人差があります。

ご自宅でできるセルフケア

鍼灸施術に加え、日常生活でできるセルフケアも大切です。

  • お腹や腰を温める(カイロや腹巻)
  • 就寝前の深呼吸やストレッチ
  • カフェインや糖質を控える
  • 良質な睡眠を確保する

特に「三陰交(さんいんこう)」という足首のツボは、婦人科系の症状に効果が期待できるツボとして知られており、自宅でのお灸もおすすめです。

まとめ:ひとりで我慢せず、ご相談ください

生理痛やPMSは「女性なら誰でもあるもの」と軽視されがちですが、実際には日常生活に大きな影響を与える重大な不調のひとつです。当院では、あなたの体質や生活習慣に合わせたオーダーメイドの施術を行い、根本的な体質改善を目指します。

奈良県大和高田市で生理痛・PMSにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。初めての方でも安心して通っていただけるよう、丁寧にサポートいたします。

※効果には個人差があります。

優鍼灸院予約&お問合せ専用公式LINEbanner

優鍼灸院では24時間いつでもLINEでご予約いただけます。
メール登録やパスワード設定は不要。スマホから簡単にご予約が完了します。


当院は完全予約制です。ご予約・お問合せは公式LINEをご活用ください。

当日ご来院の方は、混雑状況によりお待ちいただくか、別日をご案内させていただく場合がございます。
また、施術は院長が一人で対応しておりますため、施術中はお電話に出られない場合がございます。


LINE予約の流れを見る

・LINEメニュー内「ご予約はこちら」をタップ
・(初回のみ)アプリ認証で「許可」を選択
・(初回のみ)お名前・連絡先・金属アレルギー有無を入力
・ご希望メニューとスタッフを選択
・カレンダーから日時を選択し「OK」で完了


キャンセル・変更の方法を見る

・LINEメニュー内「ご予約はこちら」をタップ
・「ご予約の確認・キャンセルはこちら」より内容確認・変更が可能です。
・変更しない場合 →「キャンセルせず戻る」
・キャンセルする場合 →「予約をキャンセルする」

ご相談やご不明点はLINEチャットからお気軽にどうぞ
営業時間外は返信にお時間をいただく場合がございます。


<営業時間>
平日:9:30〜12:00 /14:00〜17:30(最終受付17:00)
土曜:9:30〜12:00(最終受付11:30)

休診日:水曜、日・祭祝(不定休)
『完全予約制』お急ぎの方・当日ご希望の方はまずはお電話にてお知らせください。

※お電話へのご連絡は「ご予約・ご相談など」患者様専用です。
営業・セールスなどの業務に無関係なご連絡は、固くお断りいたします。

 

【ご予約・お問合せなど】

※ご予約・お問合せは、24時間受付可能の「公式LINE」が便利です。

080-8941-8266 WEB予約 ご予約・お問合せ MAP
RETURN TOP
080-8941-8266 ご予約・問合せ